2022年10月の振り返り

昨日おとといは春の陽気だったのに、今日は冷え込みが厳しいここはトウキョウセタガヤ。初めましての方は初めまして。お久しぶりの方はご無沙汰しております。

10月が結構濃かった気がするので、振り返りつつの生存報告でございます。

 

仕事

評価月で月の前半は煩悶する時間が多かった。自分のような人間が一緒に働くメンバーの評価なんてやっていいものなのかとか思い悩みつつもやらないというわけにもいかず。メンバーが成果をしっかり出してくれていたのが幸いではあるところ。いつもありがとうございます。

嬉しいこととしては新しいメンバーをチームに迎えた。オンボーディングに向け環境を整えたり準備はしていてが、想定外が起きるのは世の常。スケジュール通りに行かず。ほうほうのていで何とかやり抜けている。

自分の評価はというと可もなく不可もなく。ぎりぎり何とか100%達成という感じでお賃金微増。上がるだけありがたい。

最終週、実家を継ぐという同僚の送り出し会に顔を出す。地方で家業を受け継ぐときいただけでもめちゃめちゃ大変そうだ。元気でやってほしい。

 

音楽

Bonoboがつい最近シングルリリースしたり、まだまともに聴けてないけどBibioアルバムリリースしたりと豊作な秋。溢れくるサブスクの洪水に揉まれまくってはいますがそれでも良いものには耳が反応する。

値上がり直前にM1MacbookProを導入したこともあり音楽体験がすこぶる向上しているのもいい。PCにDAC内蔵とか隔世の感がありますね。

特によかった(繰り返し聴いている)作品は以下あたり

 

Marble Sounds/ S/T

Marble Sounds

Marble Sounds

  • Marble Sounds
  • シンガーソングライター
  • ¥1833

music.apple.com

ちょうど10年くらい前でしょうか、ネットの海でThe Time to SleepのMVに出会ってからずっと聴いてるMarble Sounds。活動継続してるってだけでも嬉しいもんですが、五枚目にしてセルフタイトルか!と言う驚きと感動。ピアノ主体でストリングスも取り入れたり、聖歌隊が歌ってたり、集大成感があります。

 

Weather Alive

Weather Alive

music.apple.com

 

一聴してよかったので音源を買って聴いているBeth Orton。古いピアノを使ってソングライティングしてるんだそうな。時間をとってお茶しばきながら聴きたい一枚。

どうでもいいけどApple Musicのアーティスト名カタカナ問題早くどうにかならんのか。

 

music.apple.com

この人はよう知らんのだけれど、Twitterでフォローしている練達の早耳パイセン複数名が騒いでいたのでこれは!と思い、聴いてみたらめちゃよかったRachika Nayar。N.Y在住のアーティストみたいですね。ちなみに前作もミニマルなギターループな感じでよかった。

 

あとtoeのワンマンライブをみに行った。徳澤青弦さんが冒頭と終盤に登場してちょっと驚き。チェロ入るとエモさもマシマシになりますな。そのままの編成でアンコールのグッドバイでは土岐さんも現れ大円団やってた。

 

本/漫画

 

オノ ナツメ/BADON

気になって一巻から買ってきて一気読みしたやつ。6巻完結かと思いきやまだ続いていて先があるぽい。ほっこりする系。

 

 伊坂 幸太郎/小説の惑星 オーシャンラズベリー

小説の惑星は伊坂幸太郎が選ぶ名作短編集みたいなやつなんだけど、これは久々に小説の面白さみたいなのが感じられてよかった。筒井康隆の「最後の伝令」が特に好き。「働く細胞」をもっとあり得ない世界にしてしまった感じのやつ。

 

村中直人/叱る依存が止まらない

結局叱ってしまう行動というのも報酬系の働きの一つなのだなぁというやつ。いかに自覚して正していくかが大事なんだけど難しいよね、っていう。「つい子どもを叱ってしまう……」と悩むパパさんママさんは読むと色々気づきが得られていいのではないかと思います。これはDr.'s Primeのきょすーけさんに教えてもらった。感謝。

 

あと買ったけど積読になってるやつ。ちょっとだけ読んでる。

 

アダム・グラント / T HINK AGEIN

山中俊之/「世界の民族」超入門

 

 

生活

初めてエアコン掃除を業者に頼んだ。6,000円でまるっとやってくれるというチラシがポストに入っていて、なんか安いし、滅多に頼むもんでもないし、と思いwebで予約。

小一時間くらいかかるのかなと思ったら30分くらいでちゃっちゃと終わらせててすげぇなと思ったり。

洗濯機の乾燥機能が不調をきたし、生まれて初めて修理を頼んだ。

シャープのwebサイトで修理予約しようとしたら予約フォームまでに行き着くまでの導線が煩雑冗長だったり、UIがう●こちゃんでぐったりしてしまった。修理にやってきたおじさまは篤実そうな方でした。

修理代金の見積もりが2~4万と書かれてあり戦々恐々としていたんだけど、16,000円くらいで済んだ。助かった。助かってないけど。

洗濯機、6年使ってるんだけど、おじさんにあとどれくらい使えそうか訪ねたところ「寿命が大体6年って言われてるので、そろそろ次を考えていてもいいんでは。」的なことを言われ、うーむとなった。

 

社交

10月はいつになく人に会ったり外に出かけたりしていた月だった。

10月初めに友人と御徒町?のぽん多にトンカツ食べに行ったり(トンカツ発祥と言われる老舗らしい)

 

ママさんになった友だちにtoeのロンT渡しに清澄白河行ったりもした。赤ちゃんかわいいかよ!

 

会社の同僚と新時代で鶏皮をしばいたりもした。その夜は田園都市線が停電かなんかで止まっていて、246沿いの歩道が田都の民で溢れかえっていて(なんだかんだ出社してる人多いのな……)と思った。

 

後半、仕事で東京⇨九州に移住する友人を送り出す会で中野に行ったりもした。

 

こう振り返るとコロナ禍以降人とご飯食べたり飲みに行った頻度が多かったのも久々な気がする。

(元々出不精&ひとりが好きな性質というのもある)

 

11月も色々ライブの予定あったり仕事もイベント目白押しだったりするので健康に気をつけてやっていきたい所存。